1.セット後の調整について
シリコーン部に痛みがある
- 1.咬合調整後、デンスポット等クリーム系適合確認材であたり箇所を確認してください。
- 2.あたりのあるコンフォート部分にジルコニアポイントを優しく低速(5,000〜8,000回転)で当て削合し、仕上げとしてプラムナイロンホイール、オレンジナイロンホイールの順で優しく当ててください。
注意点
あたりの確認時、フィットチェッカーは絶対に使用しないでください。同じシリコーン系材料のため、くっついてしまいます。PIPクリーム、デンスポットなどのクリーム系適合試験材を使用してください。
ノンメタルクラスプデンチャーのアームがゆるい
貼替手順
- ①熱湯に調整したいアームの先端から付け根までを約10秒つけます。熱湯から取り出し指でアーム部を締め、締めたまま冷水につけて冷やします。
※強く締めすぎると破折する可能性がございます。弊社での無料調整も承っております。 - ②①で改善しない場合は、弊社にて無料調整いたします。
※義歯と製作時模型をお送りください。(模型がない場合は、新たに模型の採り直しをお願いいたします。)
※貴院にて削合調整をして緩くなった場合、有料再製となる場合がございます。
ノンメタルクラスプデンチャーのアームがきつい
- ①フィルム状の薄い咬合紙をアーム内面に挟み、あたりの強い部位を確認します。
- ②カーバイドバー等であたりの強い部分を少しずつ削り、シリコンポイントで仕上げます。
高速回転で一気に削ると、削りすぎてアームが緩くなったり、穴を開けてしまうため、低速~中速回転で調整ください。
※削りすぎて不具合が生じた場合、有料再製となります。弊社での無料調整も承っております。
シリコーン加工後、思ったよりも吸着がない
- ①咬合調整をして義歯のずれを補正します。セット時に若干の違和感がある場合は、シリコーン面を削るのではなく、まずは咬合調整を行います。
- ②数日間馴染ませます。仮義歯の影響で、粘膜がコンフォート加工した義歯とすぐに合わないこともある為、1週間ほど様子を見てください。
改善しない場合は「シリコーン部に痛みがある」場合の対応と同じくシリコーン面の調整を行ってください。
シリコーンが剥がれた
剥がれた箇所を瞬間接着剤で仮止めし、下記の貼替手順に沿ってダイナミック印象を採得してください。
剥がれが広範囲である場合はシリコーンを全て剥がし、再度ダイナミック印象を採得してください。
シリコーンを剥がした場合、咬合高径が下がるため、ティッシュコンディショナーを重ねて、咬合高径を再度確認してください。
貼替手順
- ①コンフォートの上にシリコーン印象材用接着剤(アドヒーシブ等)を塗布してください。
- ②①の上から機能印象材を全体的に塗布し、辺縁まで一層覆ってください。
※機能印象材を薄くのせたい場合は、小筆をご使用頂くと薄くのります。 - ③数日患者様に実際使用して頂き、アタリ等を確認してください。
- ④指示書には「剥がれによる貼り替え」とご記入頂き、剥がれた箇所などの情報もご記入ください。
シリコーンが汚れてしまった
院内で取りきれない汚れやコロニーを除去できない場合は当社にて洗浄を承っております。
貼替手順
- ①シリコーンの上にシリコーン印象材用接着剤(ジーシー:アドヒーシブ推奨)を塗布してください。
- ②その上からティッシュコンディショナーを全体的に塗布し、辺縁まで一層覆ってください。
- ③ダイナミック印象の手順に従い印象採得後、弊社にお送りください。
破折してしまった
※コンフォートが浮き上がる場合は、シリコーンをすべて剥がして再度機能印象を採得してください。
※剥がれが広範囲な場合はシリコーンをすべて剥がして再度機能印象を採得してください。
※シリコーンを剥がした場合、咬合高径が下がるため、機能印象材を重ねて咬合高径を再度ご確認ください。
また、コンフォートを剥がした義歯のアクリル床が薄い場合は、コンフォート加工後破折する可能性がございます。
貼替手順
- ①破折部を即時重合レジンで修理してください。
- ②コンフォートの上にシリコーン印象材用接着剤(アドヒーシブ等)を塗布してください。
- ③②の上から機能印象材を全体に塗布し、辺縁まで覆ってください。
※機能印象材を薄くのせたい場合は小筆をご使用頂くと薄くのります。 - ④数日患者様に実際使用して頂き、アタリ等を確認してください。
- ⑤ 指示書には「破折のため貼り替え」とご記入ください。
増歯修理をしたい
増歯のみの修理の場合:取り込み印象模型、対合模型、バイトをお送りください。
鉤歯が抜歯になったなど増歯修理とアーム修理が必要になる場合:義歯を装着していない状態での模型、対合模型、バイトをお送りください。
貼替手順
- ①増歯予定部のクラスプのアーム・体部をディスクカットします。
- ②即時重合レジンを盛って増歯。
- ③増歯部分のコンフォートがついていない部分も含めて、ティシュコンディショナーを全体に塗布して機能印象を採得してください。
※シリコーン部分にはシリコーン印象材用接着剤(アドヒーシブ等)を塗布してください。
※数日患者さんに実際使用して頂き、アタリ等を確認してください。 - ④指示書には「増歯のため貼り替え」とご記入ください。
増歯手順
2.軟質リライン用調整ポイントセットのご案内
シリコーン部分の調整におすすめのポイント類をセットにした商品を販売しております。
ご購入は下記からご注文いただくか、またはお取引の歯科材料商までお問い合わせください。
- 内容物
- 1.サンドポイント 1本
- 2.ジルコニアポイント 1本
- 3.ペーパーディスク 5枚
- 4.プラムナイロンホール
- 5.オレンジナイロンホール
- 6.ナイロンホール軸受
- 7.ペーパーディスク用マンドレール
- ※単品でのご注文も承ります。
※調整して頂いて、それでも改善されない場合は、技術へお問い合わせ下さい。